活動実績 [教室/講演]

あたまとからだの健康倶楽部【教室型】
(開催会場:SOMPOケアラヴィーレレジデンス戸塚)

2023年6月7日 14:00~

IMG_0063.JPG

マンションにお住まいの皆様と共に、体操、歌、計算、音読、手話、テーブルワークなど10分~15分ごとに課題を変えて行います。
「出来た」「出来なかった」を競うものではなく、「考える」その過程が大切です。もちろん、「出来た」という達成感も脳にとてもいい影響を与えます。毎回同じ課題ではなく、飽きずに楽しくできる課題を皆さんと一緒に行います。

施設に合わせた脳トレ教室開催の相談もいたします。
お問合せ・お申し込みはこちらから。

 

健康づくりの基礎 かんたん脳トレを生活の中に取り組もう【講演型】
(開催会場:千葉生涯大学校 東葛飾学園)

2023年6月1日 13:00~ IMG_7493.JPG

2019年からお世話になっています大学校様。脳にはどんな機能があるのか、その様々な脳の機能に対してアプローチする脳トレが異なることなど、NPO法人こころとからだの介護予防協会が開発した脳トレ10ジャンルなどをご案内し、日頃から行える脳トレについてのご案内と実際に体感していただきました。脳の活性化につながるのは、わくわくした気持ちが大切。ツライ、やりたくない、という無理やり感情で脳トレを続けても脳に悪いストレスだけ与えてしまいます。脳トレは、ひとりではなく、コミュニケーションをとりながらしていくことも大切ということもお伝えさせて頂きました。楽しい気持ちでわいわいと♪がキーワードですね。

施設に合わせた脳トレ教室開催の相談もいたします。
お問合せ・お申し込みはこちらから。

 

脳トレ講演などは、直接上記にお問合せからでもお問合せいただけます。
脳トレ士派遣センターの活動。
[依頼の流れ]
[ご利用のシーン]